WBC 2026 日本が決勝戦まで出るなら、出場する日は 3月14日(土)と3月16日(月)そして3月17日(火)

WBC 2026 日本が決勝戦まで出るなら、出場する日は 3月14日(土)と3月16日(月)そして3月17日(火)

WBC2026でマイアミに来たいと思っている人、どのチケット買えばいいの?いつ渡米すればいいの?って疑問に思いますよね

 

しらべました!!是非参考にしてください

結論として 場所はマイアミ 

3月14日(土)準々決勝 

3月16日(月)準決勝

3月17日(火)決勝

これです。

 

根拠は

2026 WORLD BASEBALL CLASSIC™

ここに書いてある通りに、日本が予選に勝った場合には3月14日(土)になると書いてある。

 

そして

WBC2026 日程まとめ|1次ラウンド〜決勝まで全試合カード一覧(結果は随時更新) | 大谷&MLB好き主婦の観戦メモ

3月14日の試合で勝ったチームは

3月16日の準決勝に進むとなっている。

決勝は3月17日(火)

 

んで、チケットはどこで買うかというと

たしか1月15日に発売になるんです いかに書いてありますね。1月15日から発売 マイアミマーリンズの公式ホームページで買う

 

Miami Tickets | World Baseball Classic | MLB.com

 

んで、いくらになるか?って事なんですけれど。

 

おっとその前に、マイアミマーリンズのスタジアムは

ホームチーム側が3塁側なんです。

どうなんだろう、、、

より強いチームがホーム側?になるのかな?この辺りは詳しい人にアドバイスをもらいたいけれど

より強いチームがホーム側だと仮定して。。。

 

14日(土)は優先的な日本?がホームチーム側?つまり3塁側になるって事か?

16日(月)は微妙だな、、、ホーム側なら3塁

そして17日(火)も3塁側?が日本になるか?

 

気になるチケットの価格ですが、準決勝のメキシコ戦はここからみて

2枚で280ドルくらいでした。

 

たしか決勝はちょっと多めに払ったと思うけれど、それでも2枚で300ドルくらいだったと思う

決勝はこの距離でみました

 

たしか、チケットは半年前位に買いました

試合日が分からず

準決勝2試合分と決勝 で3試合分買いました

今回は試合日をチェックしたので準決勝と決勝を買うかな

 

内野の近いところは確かに、1枚150ドルとかしましたけれど

たぶん、外野だったりすれば10-20ドルで買えると思います。

 

しかも、直前でも買えた。

 

ただ、大谷がここまで人気になりましたからねぇ、まぁトーナメント方式なので、どこのチームが勝ちあがってくるかわかりませんから、ちょっと買いづらいって点もあるとは思います。

 

 

どーしよっかなぁ、まぁ準決勝と決勝の日は確実にマイアミにいるので買っとくか

準々決勝の日はたぶん仕事してると思うんだよなぁ。。。。ってか仕事して、そんでもってちゃんと応援もする。そういう方がイイよね。

 

WBCみにいきてーぞー!っていうキックスのお客さんがいるなら、是非連絡ください

一緒にビールでも飲みましょう。