神保町キックス 代表 梅沢
NB仕入れの話
約8年間 NBの仕入れをしています。普段どんな所で仕入れ活動をしているのか皆さんと共有したいと思います。
そうさん
NBの魅力を語ってもらいます
ニューバランス入門書をアマゾンで発売中です。
しばさん
インスタグラムで目にしたことのあるアカウント!この人です!
https://www.instagram.com/shiba4bs/
NBコレクターの第一人者、レアNBはどうやって手に入れたの?教えてもらいましょう!
たけさん
抽選、抽選会への参加
あちらこちらへ、足を運んで抽選会に参加しているタケさん
実際抽選会ってどう行われているの?本当に買えるの?買えないの?
興味津々!教えてタケさん
アメリカに渡ったのが2003年
以降、COACH、アバクロを中心に、様々なブランド品を扱ってきました。
仕入れは主にアメリカのショッピングモール。
全国津々浦々にあるモールに出入りしていた、おそらくこの時すでに、アメリカのモールを一番知る日本人になっていたと思います。
その仕入れがきっかけで八重洲にお店を出すことになりました
<00-10分>
1.2013年 もともとのNB仕入れは約10年前
アバクロを扱っていた際にたまたま履いた「574」がきっかけ
ものすごく履きやすかった為にいくつも手に入れて販売
900番台が有名、揃えて欲しいと言われた 996、1300、1400
メイドインUSA UKについて知る
2.2017年八重洲のNBが沢山そろっているお店になっていました
主にクラシックを集めていた為、遠くから来る人が多かった すでに極度NBファン
この頃、SO君がNBについて知りたいと訪ねてきた
靴を揃えることができたのは2013年~2017年の間に沢山の靴を集めていたこと
何が売れる靴かを把握していたことココが現在沢山の靴を集められるきっかけになった。「アウトレットでの仕入れ」定価で買う事はほとんどない。
アウトレット=B品という事ではない。第2店舗目と言う意味
3.2020年 コロナ アメリカからNBが消えた この時コンバースを相当手に入れています。
<10-20分>
4.2021年 NBが大人気 アメリカを奔走 年末ごろから次第に新作が販売開始
SECONDがもっとも販売される次期と思う 第一店舗と第二店舗を回る
USAが売られる お店売られないお店 このころ、シバさんやタケさんと知り合いました。
5.2022年 NBの仕入れが好調 販売に力を入れる
6.2023年 現在に至る、円安、アメリカインフレ 少し落ち着いてきた感じがある
<20-45分>
探している靴など、私が手に入れられるかどうか?
価格がいくらになるかなど質問に応えます
価格、消費税、ドル円換算レート、送料、関税がまずは基本